ビッグゲームルアーズは, カジキ・キハダ・カツオのトローリングルアー, スカート, リギングツール, トローリング用品のオンラインショップです。

 
 
 
 
 
ホルスドラゴン HorusDragon

魔法のチャガースプラッシュ

ホルスドラゴン HorusDragon
ホルスドラゴン HorusDragon 黄金比のルアー

樽の頭を凹ませたようなシンプルな形状のチャガールアーの歴史は古い。
そして、なにより面白い!!

さかのぼれば1930年代にヘドン社がフレッシュウォータープラグの頭を凹ませて “ホッパー”と“チャガー”の2種類の銘品のバスルアーを創ったのがチャガーの誕生です。
その2種類の違いといえば、ホッパーは魚がピシャッと水しぶきをあげたときの音で、チャガーはボコッというバスの捕食音だといいます。フィールドでこの2種類の音を理解して使い分けることでより効果的になるそうです。

トローリングで使うチャガーは樽型で頭が凹んだルアーの総称で、ホッパーとチャガーのような区別はないですがそれぞれのルアーに様々な音や動きがあります。どのチャガーも遠くから眺めているとあまり動かずにきれいにスモークを曳いてストレートについてくるように見えたとしても近くで見れば別物なのです。

水面であげる飛沫も霧状の細かな飛沫だったり、粒立ちの大きな飛沫だったり、人間には聞こえないがカジキには小魚がサワサワとはしゃいでいる音であったり、ベイトが水面で食んでいる音であったりします。
泳ぎも様々で、ヘッドを激しくシェイクして震えるように泳いだり、おとなしい動きに見せたりします。

チャガーはちょっと手を加えるだけで動きの変化が現れるので面白いです。
同じルアーでもスカートの長さを短くすれば激しく動き、長くすればおとなしくおよぎます。おとなしい動きにすればスモークがいつまでもルアーに絡みついて長い航跡を水中に残し、カジキを興奮させます。また、リーダーのセンター位置(リーダーの通るパイプ位置)をほんの数ミリずらせば、左右の動きにも変化が出てきます。ルアーヘッドのフチがかけても動きが変わります。単純でいて微妙に複雑に変化する楽しめるルアーです。


ホルスドラゴン HorusDragon

実はブラックキャットシリーズの立ち上げルアーはスイマーではなくてブラックキャットチャガーでした。
初めて作った自作チャガーを友人の某ルアービルダーと沖縄に行き、2日間の曳き比べをしてたった1回のヒットがこのブラックキャットチャガーでした。アウトリガーで曳いたブラックキャットチャガーをカジキが咥えて、アウトリガーの穂先がクンクンとお辞儀をし、まるで餌釣りのアタリのようで戸惑った思い出があります。
自分のボートなら瞬間デッドにして数秒待ってから、加速、デッドを繰り返してしっかりとした喰いこみを誘う場面でした。

当時ルアーズの初期はあまりチャガーに人気がありませんでした。
漁師さんが使うような貝無垢や牛角などの貝のこのピンクの光沢がいいとかいうルアーを中心に使っているボートが多かったかもしれません。当時の無垢のルアーの質感とはあまりにかけ離れたルックスのチャガーは、一つ目のお化けの人形というか、七夕のお飾りみたいなプラスチックのおもちゃ、子供向けのルアーに見えたのでしょう。確かに昔の漁師さんなら「こんなのでカジキが釣れるわけない」って、ポイって投げ捨てそうですね。

でも最近はチャガーを曳くボートも多くなり、実績も多くなりました。
何度も言いますがチャガーの面白さは同じルアーでも扱い方によって様々で複雑な表情を見せることです。
それでチャガーの中でも最もシンプルなチャガーを作ってみたくなりました。
シンプルだからこそ、より複雑な表情を見せる “THE チャガー” を作りました。
ビヤ樽の頭が凹んでいるだけのルアーですが、そのボディの設計には黄金比が使われています。
シンプルで王道のルアーができあがりました。


ホルスドラゴン HorusDragon

そのルアーの名前も王からいただきました。
ラー王の2世、太陽神ホルスは隼。
獲物を見つけたら離さないその眼は“ホルスの眼”と呼ばれ、
“眼”が神格化され、エジプトではボートの舳先にホルスの眼を描き、
航海の安全と大漁のシンボルとなっているのを見覚えのある方も多いでしょう。
またあの有名なフリーメイソンの象徴のプロビデンスの眼のルーツがホルスの眼、真実を捉えて離さない眼なのです。


ホルスドラゴン HorusDragon

ホルスドラゴン HorusDragon

ホルスドラゴンメキシコルモヘッド、メキシコルモブルーヘッドはその名の通り水中で妖しく輝く、
夜光塗料を施しています。

ホルスドラゴン HorusDragon

2019年9月28日に福島県小名浜のG艇さんが ホルスドラゴンメキシコルモブルー 青銀ラメ/ルモ赤でマカジキを釣っていただきました。
その際の水中写真が素晴らしいです。Aキャプテン、いい写真をありがとうございました。

ホルスドラゴン HorusDragon

ホルスドラゴン HorusDragon

ホルスドラゴン HorusDragon クリスティー3さん釣果

2018.7.22 金華山沖にてクリスティ−3さんマカジキ46.8kgをホルスドラゴン金華山バージョンでキャッチ


ホルスドラゴン HorusDragon Victoryさん釣果

2018.8.4金華山沖にてビクトリーさんがマカジキ66.8kgをホルスドラゴン金華山バージョンでキャッチ


ホルスドラゴン HorusDragon 海都さん釣果

2021.6.13 遠州灘沖にて
浜名湖の海都さんクロカジキ146kgをホルスドラゴングリーンヘッドプロトタイプでキャッチ

▼各商品の詳細、お買い物はご希望の商品画像をクリックしてください。

ホルスドラゴン HorusDragon メキシコルモ
ホルスドラゴン HorusDragon メキシコルモブルー
ホルスドラゴン HorusDragon メキシコルモグリーン
ホルスドラゴン HorusDragon ブラックアワビ

※写真の色は現品と多少異なる場合がございます、ご了承ください。

TOP